相談員日誌

けんでぃーびすたの相談員ブログ

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

特養と有料の決定的な違い。

社会福祉法人と株式会社の有料を経験した私が断言します。特養と有料の決定的な違いは入居費用だけではありません。今回はそんなお話です。 スポンサーリンク // 特別養護老人ホームは入居費用等に関しては比較的安価な施設です。庶民の味方です。その変わり…

特養の相談員とショートの相談員の違い

相談員と言っても、特別養護老人ホームの相談員なのか、ショートステイの相談員なのか、デイサービスの相談員なのか…etc。仕事内容は似ているようで非なるものです。今回はそんなお話です。 スポンサーリンク // 生活相談員とは施設介護士から相談業務を分離…

強がりを言う介護士

巷では10連休という平成最後のラッキーデーを過ごしている人達がいる中で、サービス業の私達は指を加えてただ見ている事しか出来ないのでしょうか。否、そんなはずはありません。10連勤(連続ではありませんが)の私達にも、対抗出来る何かがあるはず。今日…

介護士は会社員なのか公務員なのか。

何かの申込書やアンケート等に良くあるのが「会社員、公務員、自営業、学生、無職」です。介護士はいったいどれにあたるのでしょうか?今日はそんなお話です。 スポンサーリンク // 1項目づつ考察していきましょう。 会社員 株式会社や有限会社で介護事業も…

ベテラン職員は人の悪口が大好き

決して男女差別ではありませんが、介護業界におきましては圧倒的に女性が多く従事されています。それも相まって、タイトルの「ベテラン職員」の多くはおばちゃん職員を指しているわけです。が、決して男女差別ではありません(2回目)。今回はそんなお話です…

詰め所の通称名結果発表

Twitterで皆さんの職員の詰め所の通称をお尋ねした所、8名の方からお返事をいただきました。ご協力ありがとうございます。今回は結果発表となります。 スポンサーリンク // 皆さんの職場は職員の詰所を何と呼んでいますか?— Aorin (@kendyvista) 2019年4月2…

長生きする秘訣を高齢者から学ぶ

皆さんは長生きする秘訣と言えば何を思い浮かべられますか?毎日の食生活でしょうか 。それとも適度な運動でしょうか。もちろんそれらも必要だと思われますが、それ以上に必要な事があったのです。今回はそんなお話です。 スポンサーリンク // 高齢者になる…

車の運転は何歳までOKなのか

高齢者の運転する車が事故を起こし、様々な問題へと発展している今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。今回はそんな車に関するお話です。 スポンサーリンク // これまでも、高齢者が運転する車がコンビニに突っ込んだり、事故を起こす事は珍しくなく…

オムツゼロ運動…

オムツ交換と言うのは良くてオシメ交換と言うのはタブーという暗黙の了解がありませんか?(オシメは赤ちゃん用を示すそうな)。今回はそんなオムツなお話です。 スポンサーリンク // オムツゼロを取り組んでいる施設の新聞記事が回覧で回ってきた。介護に何…

平成最後のスーパームーン

『平成最後の…』という謳い文句に乗ってみました。せっかく一眼レフ持っているんだし。という事で、今回は文章短めです。 スポンサーリンク // 思ったよりも綺麗に取れました。APS-Cの50-250レンズですが、「月 撮り方」でググった通りに設定すると簡単に取…

ケアマネの資格、とったらやるの?

ケアマネジャーとして働くためには、介護支援専門員実務研修受講試験たるものに合格し、その後研修を受講する必要があります。で、この資格が国家資格ではなく任用資格でありながら合格率が大変低い事で有名です。今日はそんなお話です。 スポンサーリンク /…

送迎手当欲しいなぁ...

以前も書いたかも知れませんが、切実に思う事があるのでもう一度書きたいと思います(もうタイトルに書きましたが)。今回はそんなお話です。 スポンサーリンク // 夜勤をやる人間には夜勤手当が支払われます。手当が欲しい人間はたくさんやれば良いのです。反…

常時見守りが必要の常時って何?

認知症の周辺症状により、歩行不安定にも関わらず立ち上がりが頻回で、常時見守りが必要な人がいたとしましょう。常時見守りなど、自宅でも施設でも不可能です。ではどうしたらよいのか。今日はそんなお話です。 スポンサーリンク // 先程の件ですが、まず常…

介護士の月収について

近頃、介護士の平均月収30万円が話題ですね。今回はそんな介護士の月収についてのお話です。 スポンサーリンク // この書き方では勘違いしても致し方ない/介護職員の平均給与が1万円余増 月額30万円余 厚労省調査 (NHK NEWS) - LINEアカウントメディア http…

介護系ドラマは数字をとれない理由

これまで放送された介護系テレビドラマで有名なものといえば「任侠ヘルパー」ですね。私も見ていました。それ以外でもいくつかある様ですが、私は見ていないのでわかりません...。今回はそんな介護系ドラマに関するお話です。 スポンサーリンク // 医療系テ…

職種カーストは...あります

以前ツイッターで「職種によって上下関係はあるのですか?同じチームなのに?」と質問されている人がいました。色々な考えの人がいて当たり前だとは思いますが、私個人的には完全に職種カーストは存在すると思っています。今日はそんなお話です。 スポンサー…

介護士による10連休の過ごし方

4月の月末から10連休が始まります。皆さんはこの連休をどの様に過ごされますでしょうか。というか、10連休出来ますか?今日はそんな話です。 スポンサーリンク // リアルな話、10連休を本当に休める人は一握りだとは思います。逆に、10日間仕事を休んでOKな…

ユニットケアの現状

一時期ユニットケアがもてはやされた時期がありました。「ユニットケアこそ正義」のような取り組みです。果たしてそうでしょうか。実際にユニットケアを実施した職員達も気付いたのです。ユニットケアは絵に描いた餅だったのです。今回はそんなお話です。 ス…

緊急の受け入れは辛いよ

ショートステイには緊急受入れシステムがあります。街を徘徊していて警察に保護された認知症の方、または虐待を受けており自宅に戻すわけにはいかない方等。『今から受け入れてもらえませんか?』と問い合わせがあります。大体夕方の電話は要注意です。緊急…

ボランティア(町内会活動)が嫌いな私

先日、町内会の役員が満期の1年を迎えました。毎月1回の町内会の出席、町内会報の回覧の準備、加えて荒ゴミステーションの清掃...etc。これらの活動は完全にボランティア。どこかから給料が発生するわけではなく、報酬はゼロ。今回はそんなボランティアのお…

将来のデイサービスはどうなる?

特養は住む所。ショートステイは泊まる所。デイサービスは遊ぶ所。私はこの様に理解していますが、異論は認めます。今回はその中でデイサービスについての妄想話です。 スポンサーリンク // デイサービスは元気いっぱいの職員が朝から夕方まで風呂とレクでも…

介護業界での昇格について

平社員から主任、係長、課長...etcと昇格していくのが一般的なサラリーマンの姿ではないでしょうか。ただ介護業界はちょっと違います。今日はそんなお話です。 スポンサーリンク // 介護業界には明確な人事考課制度がありません。 一般の企業であれば「〜の…

転職した結果…

私が有料老人ホームからショートステイへ転職して2年近くなりました。(このネタ定期的に書いている気がするのですが…)現時点での「転職して良かった所と悪かった所」を書き出したいと思います。 スポンサーリンク // 良かった所 現場の仕事にも関われる 色…

結局、10月の加算は誰が受けられるのか

ニンテンドーSwitchでディアブロ3にハマっている今日この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。そうそう、新元号が発表されましたね。昭和の和の韻を踏んで「令和」で来るとは意外でした。という事で、今日は久々に介護のお話。 スポンサーリンク // 突然…

スポンサーリンク