相談員日誌

けんでぃーびすたの相談員ブログ

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

マイナス思考でもうつ病にならないprat2

今更ながら3年前の記事を掘り起こしました。3年経っても私は変わらずマイナス思考でした。今回はそんなお話です。 スポンサーリンク // かつて下記のような記事を書きました。 www.kuchibetasoudanin.top 今も変わらずマイナス思考な私ですが、全然うつ病に…

天涯孤独老人にはキーパーソンがいない

天涯孤独という響きは何だかカッコいいですが、年老いてそうなると少々困る事も出て来てしまいます。今回はそんなお話です。 スポンサーリンク // 相談員をやっていると、いろいろな問い合わせがあります。中でも最近特に増えてきているのが 独居老人です。…

サービス担当者会議あるある2つ言いたい

ケアマネジャーが中心となり開催日時等を連絡調整し、関係者が集まりその人のサービスについて議論されるのが「サービス担当者会議」です。今回はそんなお話です。 スポンサーリンク // サービス担当者会議は通称「サー担」や「サ担」等と略され、介護業界で…

ショート=帰宅願望

ショートステイってどんなところなのか、最近いくつか記事を書いたのでご理解された方もおられるでしょうか。介護施設の中でも比較的マイナーなサービスなので、あまり馴染みの無い介護士の方もいるのではないでしょうか。 今回はずばり、「ショートとは何か…

介護士は聖徳太子では無い

介護士だって人の子です。同時に2つの事すら出来ません。超人ではありませんから、ただの人間です。でも、その前提を覆される様な出来事がたくさん起こるのが、介護施設だったりします。 今回はそんなお話です。 スポンサーリンク // ある時、厩戸皇子が人々…

もし介護職が指名制度になったら

介護もサービス業の一員です。とすれば美容師の様に、介護士個人が指名制度になる可能性もなきにしもあらず。 という事で今回はそんなお話です。 スポンサーリンク // 本来介護はチームケアが基本であり、指名制度になると言う事はそれを覆す事を意味します…

接遇は必要⁉︎

どの様な職種であっても接遇規定は存在します。どこまでが良くてどこまでが駄目なのか。 そもそも介護の世界に厳しい接遇が必要なのか。今回はそんなお話です。 スポンサーリンク // さて、突然ですが、介護業界では暗黙の了解として時計の装着は良しとされ…

入所で無個性になるのは鉄板。

特養の様に完全に施設入所するという事は、家とは違う場所で生活する事になります。 それは、これまで家で生活していた時とは違い、様々な部分で勝手が違ったり、自分らしく生活が出来ないという事を意味します。 今回はそんな入所後の闇についてお話します…

職員募集に全く人が来ない現象

介護職の皆さん、すでに実感していると思いますが、この業界、慢性的な人手不足ですよね。これ本当に切実です。 人手不足って、要するに辞めていくのに代わりが入って来ないって事です。 今回はそんな嘆かわしいお話です。 スポンサーリンク // ベテランの方…

ぶちゃけ相談員ってどうなの?

いわゆる施設職員のうち、介護関係の職種と言えば介護士、ケアマネジャー、相談員が存在しています。今回はその中でも私が深く関わる相談員についてのお話です。 スポンサーリンク // 相談員は何でも屋さんで有名ですが、ある側面では介護職から相談員になる…

逆に日曜祝日の休みはいらん

介護士やサービス業の皆さんの多くはシフトで動いているので、定休がありません。平日が休みの事もありますし、土日祝が休みになる事もあります。 今回はそんな休日に関するお話です。 スポンサーリンク // 平日休みを経験してしまうと、日曜祝日の休みが億…

ショートステイは誰の為のものか

ショートステイは利用者が泊まる施設です。どんな時に利用するのか。今回はそんなお話です。 スポンサーリンク // 結局ショートは利用者の為ではなく、家族の為ですからね。— けんでぃーびすた (@kendyvista) 2019年9月15日 結果から言うと『家族の為のもの…

ショートステイ3つの大変ポイント

ショートステイとは短期入所生活介護と言い、読んで字のごとく、短期の泊まりが必要な方が利用するサービスです。今回はそんなお話です。 スポンサーリンク // どんな職場も忙しくて大変なのは前提ですが、特養、グループ、有料と経験しましたが、はっきり言…

隣の施設はBlue

私はタウンワーク等の冊子で様々な職業の募集要項を見るのが好きです。 今回は『隣の芝生は青い』いや「隣の施設はBlue」なお話です。 スポンサーリンク // 私は今働いている職場が特別ブラックだとは思っていません。 特別給料が低いとも思っていません。 …

老人ホームの花形は介護職ですが…

介護職があって介護施設があるといっても過言ではないと思っています。が、実はそれは表向きであり…今回はそんなお話です。 スポンサーリンク // 介護業界には色々な職種がありますが、誰の目からもいわゆる老人ホームの花形は介護職だと考えられています。 …

エプロンをトレーの下に敷くのは拘束!?

身体拘束とは特に介護施設において重要な項目です。身体拘束委員会等を施設内で定期的に開催するべしというお達しもあります。 さて、突然ですが配膳の際にエプロンをトレーの下に敷く行為は拘束なのでしょうか?今回はそんな拘束のお話です。 スポンサーリ…

介護施設安全神話の崩壊

そろそろ本当の事を言わなければならない時が来ました。介護施設はこの世の楽園では無いという事。人間が人間を介護するという事は、常にリスクが伴うという事。 今回はそんなお話です。 スポンサーリンク // これまでの介護施設は安全と言う神話は、数々の…

スポンサーリンク