相談員日誌

けんでぃーびすたの相談員ブログ

残業ありきの相談員業務に涙

相談員の業務は多種多様で、今回私がお話するのはショートステイの相談員業務についてとなります。

 

相談員の業務については下記記事を御覧ください↓ 

www.kuchibetasoudanin.top

www.kuchibetasoudanin.top

www.kuchibetasoudanin.top

www.kuchibetasoudanin.top

 

スポンサーリンク

 

f:id:kendyvista7:20191206074126p:plain

私は現場との兼任でその割合は1:1。ちょうど半分半分。そんな中でも、一番手こずるのが「施設サービス計画書」です。

 

これは、居宅の担当ケアマネが作成したケアプランに基づいて作成する、施設用のケアプランです。施設を利用する際にはこの計画書に基づいてケアを行います。

 

利用者全員分に必要で、ケアプランの更新毎に施設サービス計画書も更新が必要です。

 

利用者が100人いれば100通り必要です。これは無くてはならないもので、もし無ければ監査の際に指摘される事は間違いありません。

 

ケアプランが更新されると居宅のケアマネから、FAXや封書でケアプランが送られてきます。私のショートには平均して1週間に1〜3通程の新しいケアプランが送られてきます。

 

となると、出勤するとかならず新しい施設サービス計画書を作成する必要があり、業務の都合上、毎日作成できなければ、それはどんどんと溜まって行くことになります。

 

ある程度貯まるともうどこから手を付けたら良いのかわからない惨状になり、それ以外にも月末月初の業務と重なると頭がパンクしてしまいます。

 

しかし、毎日イレギュラーな事が起こるショートステイで、しかも、現場も兼任していて事務作業を毎日出来ない現状で、このノルマをこなす事には大いに無理があります。

 

時間内に終わらせる事は事実上不可能。ではどうするか。これはもう残業するしかありません。

 

私の大嫌いな残業です。これは残業に嫌悪感を示しているわけではなく、残業ありきなのが嫌なのです。残業をしなければ通常の業務が回らない現状を嘆いているのです。

 

現場仕事での残業はイレギュラーも込みなので、致し方のない場合もありますが、事務的な作業であらかじめ残業をする事が前提なのはいささかおかしいお話です。

 

相談員の皆さん、残業ありきのこの現状を嘆き、いつの日にか改善される事を一緒に祈りましょう。

 

 

↓良ければ押して下さ〜い↓\(^o^)/

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村 

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク