相談員日誌

けんでぃーびすたの相談員ブログ

本当の「不謹慎」「支援」とは何か。

スポンサーリンク

 

 

まだ多くの行方不明者がおられ、被害の全容もまだわからない状況です。まずはお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りさせていただきます。

 

本人も、遺族の方も前日まで何も変わらない毎日を生活されておられ、突然の天変地異にて命を落とす事になるとは夢にも思わなかった事でしょう。事故や災害で亡くなるというのは、死への前兆が感じられないため、本人も家族も心構えというものを準備する事が出来ません。本人はどれだけ無念であったか、家族はどれだけ後悔するか、思うと胸が詰まります。

 

ネットでは「不謹慎」や「支援」についての議論が繰り広げられていますが、これはネット社会になった弊害です。我々は何も言わずとも、それぞれ個人で喪に服しますし、何か出来ないかと考えています。それを世間に向けて発信してしまうが故に、特に何も出来ない人間から批判を受ける事になってしまうのです。

 

不謹慎を決める人間は誰でしょう?誰の価値観でそれを決めるのでしょうか?私は個人的な価値観を他人に押し付ける行為が好きではありません。しかも、グレーな判断が必要な事に関しては、それぞれ価値観が違いますから、いちいちそれを言う必要があるのかと思います。

 

支援についても同様です。個人個人が必要だと感じたら援助するべきなのです。それを他人がとやかく言う必要があるのかと。その行動が被災地にマッチしなかった場合、軌道修正してまたチャレンジすれば良いのです。ネット社会のおかげで、事前に様々な情報を得る事が出来るようになりましたが、その弊害として正確な情報を必要とする災害時に悪質なデマが流れる事もあります。

しかし元来、ネットの情報なんてものは信用度50%程度のものだったはずです。結局は自分で考えて、判断する必要があるのです。全てを真に受けてはいけません。

 

と、偉そうな事を言っていますが、私こそ何も出来ない人間の1人です。私には何も変わらず粛々と毎日を生活する事しか出来ません。

 

 

ホリエモンは好きではありませんが、これは本当だと思います。周りが普通の状態でなければ、日本自体が機能しなくなってしまいます。被災地は本当に大変な状況ですが、我々は出来るだけ冷静に、出来るだけ落ち着いて毎日を生活する必要があると思います。

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク