相談員日誌

けんでぃーびすたの相談員ブログ

はてなproを解約した理由

5年以上はてなproを利用していましたが、この度解約する運びとなりました。その理由についてお話しさせていただきます。

 

スポンサーリンク

 

お名前.com

 

このブログを運営してから9年が経過しました。また、その半分以上がproでの運営でした。

 

そんなに長く利用し続けてきたproをなぜ解約するに至ったかについてですが、これは単純に私の運営方法ではproでの恩恵が少なかったからに他なりません。

 

これにはもっと早い判断も可能でしたが、あれよあれよという間に時間が過ぎてしまい、結果的に解約を決意するのに5年以上を要した次第です。

 

また、このpro解約と同時に、独自ドメインも解約します。独自ドメインについても、私の運営方法では恩恵があまり感じられなかった事が解約の理由です。

 

一般的には、このはてなproと独自ドメインの併用が、効果的ではあるとは思いますが、私のように更新頻度も少なければ、大した面白コンテンツでもない弱小ブログでは効果がないというわけです。

 

ただし、これでこのブログを終了するわけではないところが、私のおかしなところです(*^-^*)

 

というわけで、このブログは以降も変わりなく継続します。独自ドメインを廃止したので、シンプルに以前のはてなブログ標準アドレスとなります。

 

↓けんでぃーびすたの介護チャンネルもよろしくです↓

www.youtube.com

 

スポンサーリンク

 

相談員とクレームが切っても切り離せない件

私はこれまで相談員を10年程やっていますが、クレーム対応に要した時間は数知れず...

 

重いクレームから軽いクレームまで、様々な要件がありましたが、このクレームが施設の信用問題にまで発展する事もあり、悲しいかな相談員における重要な仕事と言えてしまいます。

 

スポンサーリンク

 

お名前.com

 

と言うのも、今日もクレーム対応を行った次第でして....もちろん詳細は控えさせていただきますが、精魂尽きると言いますか、精神をすり減らすと言いますか。

何度も経験しても慣れるものではありません。

 

クレームに至る経緯は人それぞれですが、その人の資質や考え方が交差し、思いもよらない複雑なクレームになる事がしばしば見られます。

 

その様にクレームの目的がブレてしまうと、謝罪するこちらの対応もブレてしまいがちです。一体何に対して謝罪しているのか、自分の立ち位置を忘れてしまう事もしばしば...

他業種でもクレーム対応は求められるとは思いますが、一旦全てを一身に引き受けるという生活相談員は1番精神的に成熟している必要があるのかも知れません。

 

クレームによる怒りを悪化させる事なく、スムーズに上の立場の人に引き継ぐのも一つの手です。自分の手だけでは対応しきれない案件もよく見られます。

 

無理は禁物です。あ、これは無理そうだと思った時点で、上司に対応を任せましょう。そう言う時の上司です。

 

相談員と言えどもただの1人の人間でスーパーマンではありません。自己防衛の意味でも、引き際は肝心と言えます。

 

↓けんでぃーびすたの介護チャンネルもよろしくです↓

www.youtube.com

 

スポンサーリンク

 

新学期が始まりました!

長く大人をやっていると、4月はただの4月でそれ以上でもそれ以下でもありませんが、子ども達にとっての4月は新学期、新学年と新しい事づくめです。

 

スポンサーリンク

 

お名前.com

 

ショートステイの生活相談員をやっていると、今の時期、5月の利用予約が埋まっていく様子を見て「みんなゴールデンウィークなんだぁ、いいなぁ」と羨ましく感じる事があります。

 

我が家の小学生達も、春休みが終わってすぐゴールデンウィークとは休みすぎでしょ。休みばっかりあっても、そんなにやる事ないでしょ。

 

私もまとまった休みが欲しい!1週間連休したい!金がないから遊べないけど...。

 

と言う事で、恨み節なけんでぃーでした😅

 

↓けんでぃーびすたの介護チャンネルもよろしくです↓

www.youtube.com

 

スポンサーリンク

 

相談員あるあるについて

久しぶりのブログ更新となります。また、私の中でブログスイッチが入りましたので、しばらくは更新続けていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

 

さて今回はYouTubeでの相談員あるあるについてです。

スポンサーリンク

 

お名前.com

 


www.youtube.com

 

因みに第1弾は下です。

 


www.youtube.com

 

生活相談員を長くやっていると、様々なあるあると出会います。実際に相談員を経験された方、もしくは現場介護をされている方どちらにも響くようなあるあるネタであれば良いなと思っています。

 

ここで出ていないあるあるで言うと『福祉用具の担当者爽やかすぎ』があります。いつも笑顔でビジュアルも爽やか!私達介護職員とのギャップがすごい(偏見?)。受け答えもめっちゃハキハキ。素晴らしい。

 

ではまた次の記事でお会いしましょう。

 

 

↓けんでぃーびすたの介護チャンネルもよろしくです↓

www.youtube.com

 

スポンサーリンク

 

タイムラプスで遊ぶ

今更ではありますが、タイムラプス面白いですね。今個人的にハマっています。

 

スポンサーリンク

 

 

誰得イラストをタイムラプスでのせています。

 

もう少し遊んでみたいと思います。

 

↓けんでぃーびすたの介護チャンネルもよろしくです↓

www.youtube.com

 

スポンサーリンク

 

今さら進撃の巨人最終巻について(極力ネタバレなし)

進撃の巨人の最終巻が発売され、速攻購入し熟読しました。

あのラストはハッピーエンドなのか…もう戻っては来ない進撃の巨人の物語。

そして訪れた進撃ロス。

 

スポンサーリンク

 

 

進撃の巨人は漫画を観た事の無い人でも、名前くらいは聞いた事があると答える程知名度の高い漫画です。

 

ラストを迎えるにあたって、読者である私達は様々な憶測をして楽しみにしていました。雑誌で最終回を迎えた後は、ネタバレを可能な限り避けながら暮らしていましたが、それは苦しくもあり楽しくもあり。

 

最高のコンディションで最終巻を読むための努力は惜しみませんでした。

 

最終巻の発売日には仕事終わりにそのままセブンイレブンへ行き通常版を購入。自宅に戻り食事を済ませた後に熟読開始。

 

40分程要して熟読完了(元々漫画本を読むのが遅い私です)

 

まさに『感無量』どのような結末になったとしても、それは主人公であるエレンが選択した結果。読者である私達は、初めからエレンの物語を追っていました。

 

私の個人的な願いはハッピーエンド。それは誰1人として死なない幸せなエンディング。ただそれはエレン自身が言っていましたが虫の良すぎる話。

 

ラストはとても美しくまとまっていましたが、これまでの長いストーリーを見てきた私としては本当に寂しい気持ちでいっぱいになりました。

 

唯一救われたのは、ジャンとライナーが再び訓練兵時代の様な掛け合いをする事が出来る様になった事。

 

アニメ放送も今年から再開されました。こちらはこれからエンディングへ向かいます。最後の最後の楽しみとして視聴して行きたいと思います。

 

 

↓けんでぃーびすたの介護チャンネルもよろしくです↓

www.youtube.com

 

スポンサーリンク

 

介護LINEスタンプ

私に出来る事は何か...介護を生業にしているが故に介護に関わっているが故に...

スポンサーリンク

 

 

という事で、最近はLINEスタンプ作成に精を出している私です。結構制作時間がかかってしまう為にブログやYouTubeの更新が疎かにはなってしまうのが困りものです...

 

が、この歳になっても熱中出来る事は絵を描く事に他なりませんでした。LINEスタンプ作成はそんな私の活力となります。

 

ネタで購入されても良し、日常使いに購入していただいても良し。是非ご覧いただけたらと思います。

⬇️⬇️

kendy LINE stickers & emoji | LINE STORE

⬆️⬆️

 

↓けんでぃーびすたの介護チャンネルもよろしくです↓

www.youtube.com

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク